<こんな先生です>
全国のステップワールドシステムを統括する一般財団法人:日本LL教育センターの教材作成・授業マニュアル作成・講師研修にも関わっており、英検指導やスピーチ指導でも、全国屈指の実績がある実力派です。
確かな指導理論と技術に裏付けられた、「楽しい」だけではなく「実力」が付く、テンポの良い授業に定評があります。英検指導については、1次試験のみではなく、2次試験(面接試験)についてもとても詳しいです。また、発音指導は、おもしろおかしく進めますので、とても効果的です。実は、中高生の文法指導についても、「とても分かりやすい!」と言われています。
小学校英語指導者資格(J-SHINE)。子どもに英語を教える先生としては、少数派の男性講師。
☆授業で大切にしていること☆ | 少し上の目標を設定して、楽しく元気に!それをやり続ける事。 |
---|---|
☆リラックスする方法☆ | 音楽を聞くこと(クラシックもポップスも幅広く聞きますが、特にGlenn Gould演奏のJ.S.Bach) |
☆好きな物☆ | 柑橘類(毎日必ず食べます) |
☆心掛けていること☆ | 普段の生活でも、出来るだけ体を動かして、運動量を増やすこと。 |
☆先生からひと言☆ | Hello!! I am MIZUNO Katsuya. I like music very much. I listen to various kinds of music, from classical music to pop music. I like singing songs, too. My favorite foods are sour ones, such as grapefruits and lemons.(*_*) 「当たりまえ」の基本をおろそかにしないでやり続ければ、誰にも真似のできない「特別」なものになります。但し、無理はしなくても良いです。「ちょっとだけがんばって!」それをコツコツとやり続けて行きましょう! |
<関連事項は以下をクリック>
☆授業で大切にしていること☆ | 元気に、楽しく、皆が笑顔で英語を勉強出来るように!を心掛けています(^o^) |
---|---|
☆リラックスする方法☆ | 音楽鑑賞・読書 |
☆好きな物☆ | 鉄道(D51)・甘い物・『鷹の爪』 |
☆心掛けていること☆ | 何事も感情的にならずに、分かりやすい言葉で伝える(といいですね...) 出来るだけ笑顔(^-^),日々鍛錬 |
☆先生からひと言☆ | My name is Asano Hitoe. Collaboration and Communication, Creative and Critical
thinking. Difference will broaden our world. 英語を勉強する楽しみの一つは、「違いを知り、認める」ことです。今まで知らなかったことを知って、自分の住んでいる世界との違いを認めることで、世界は広く深くなります。LL日進駅前教室での英語の勉強が、皆さんの世界を広げる一歩になって貰える様、私自身、様々な「違い」を知り、認めることで向上していきたいです。 |
☆授業で大切にしていること☆ | 自ら「英語を学びたい!」という意欲が出るような授業 |
---|---|
☆リラックスする方法☆ | (なかなか行けませんが、)一人旅 |
☆好きな物☆ | チーズ、アボカド、ピスタチオ |
☆心掛けていること☆ | 駅などで、できるだけ階段を使うようにすること |
☆先生からひと言☆ | Hello! I am Mishina Ritsuko. In my free time, I love watching movies, listening to music and reading books. I'm looking forward to our English lessons together. 英語を通して、世界が広がる楽しさを見つけられるといいですね。教室でのレッスンがその第一歩となるよう、一緒に勉強していきましょう。 |